
三寒四温ですね。
関西では奈良のお水取りの季節になると春への期待が膨らみます。
ココロもウキウキし身体もソワソワ邪鬼になる
大切にしている言葉に
むずかしいことをやさしくやさしいことを深く
深いことをおもしろく、おもしろいことをまじめに
まじめなことを愉快に、愉快なことをいっそう愉快に(井上ひさし)
何故か春になるとこの格言が頭をよぎります
豊かな自然と隣人に謙虚になる、人間讃歌の格言ですね
冬から春へのメッセージ
自然や季節の変化だけでなく社会にも鋭い洞察が大切です
里山歩きで蕗のとうを収穫しました
春よ来い。
もうチョットやー !